iPhone

バッテリー残量75%!完全に劣化していますね(´;ω;`

こんばんは!iPhone/Android/Switch修理専門店、スマートクール京都五条店です。
本日はiPhoneXの【 電池交換 】依頼を京都市下京区よりお越しのお客様から頂きました。

 

スマホを持つ猫

 

 

最近電池の持ちが悪い…なんだか膨張してきてる……そんなバッテリーのお悩みはiPhoneをはじめ、電子端末を使う方なら必ず通る道です。

 

 

そんな時は

 

バッテリー交換しちゃいましょう!!!

 

 

 

……と言うのも、特にバッテリー関連はどれだけ大切に扱っていたとしても必ず劣化は起こるので、いざという時の為に情報を獲得しておくのが大事です。ニュースで見かける爆発事故や火災事故…お使いのiPhoneにもリチウムイオンバッテリー が搭載されているので知識を持って扱うのが大事です。

 

 

今回は総務省登録修理業者直伝、
バッテリーに関するあれやこれをご紹介致します(ΦωΦ)

 

 

 

京都市右京区にお住いの方のみならず、左京区/下京区/中京区/伏見/長岡京などなど。様々な所から今日もご依頼いただきありがとうございます( ;∀;)

 

 

 

 



【本記事の内容】

 

・実際の依頼例
・バッテリー劣化を確認する方法
・電池の持ちが悪くなる理由
・放置すると発生する危険性
・修理ってどうするの?
・修理後のケア
・保証サービスとは?
・その他技術案内
・最新情報

 



【実際の依頼例】

 

【消耗したバッテリー表記】

消耗したバッテリー

消耗したバッテリー

 

バッテリー最大容量75%…非常に劣化してしまっている状態です。大体2年~3年以上は使っていそうな消耗具合。ここまで減っていると朝に100%だったとしてもお昼頃にはもうピンチになっていそうな気がします。

 

【修理業者のワンポイント】

充電式だから無限に使える!と思ってる方は結構多いのですが、バッテリーはどれだけ大切に扱っていてもいつかは蓄電性能が劣化していきます。劣化した状態だと電気を溜める力が減っていくので、当然電池の持ちも悪くなっていくわけです(ΦωΦ)

あらゆる物質はいつか必ず劣化していくのが世界の理。今、手元にあるスマホは大切な思い出や大事な連絡手段を確保する最も大事と言っても過言ではないツールです。日々のメンテナンスが大事ですね。そう、スマホの修理は端末の状態を回復するだけでなく人間関係や思い出にも繋がっているんですね。

【更にワンポイント】
今この世界に住んでいる我々が扱う物質やエネルギーは一見消えたかのように見えるけれど実際は他の物へ変化している事例が沢山あり、逆に常に同じ物質として存在する事は不可能とされています。消費した電気は消えるのではなくエネルギーや熱に変換されるし、食べた食物もエネルギーや糞尿、あるいは原子の塊として再度別の何かへ変化します。科学的に言えば質量保存の法則。哲学的に言えば万物流転ですね。

 


【交換後の状態】

修理後

画面を取り外し内部に接着されているバッテリーを除去。その後新しいバッテリーを繋いでおります。iPhoneXはバッテリーが二つ繋がったような形状をしており、強力に接着されているので少々大変(´;ω;`)

 

 

しかし、修理後の100%が輝いているのを見ると疲れも吹き飛びます。

 

 

【修理業者のワンポイント】

【バッテリー劣化を確認する方法】

iPhoneの【設定】アプリを開いて、真ん中辺りに【バッテリー】の項目を押します。その中にある【バッテリーの状態】と言う項目を押すとバッテリーの残り残量を見ることが出来ます。

(IOSのバージョンが古いと表示がない場合があります。具体的にはiOS11.3以降ですと見る事が可能で、それより前のIOSだと見る事が出来ません。)

皆様の端末はいかがですか?

大体バッテリー最大容量が85%より少なかったら替え時です。バッテリーの交換目安は約85%~80%辺りと言われており、最大容量の項目が80%を下回ると急激に電池の持ちが悪くなり、お昼まで持たないストレスマホへと変貌してしまいます( ;∀;)

バッテリーの劣化は電池の持ちが悪くなるだけでなく、発熱や膨張、最悪発火事故に繋がる可能性もある危険な状態で、 iPhone にとって良い事は一つもありません。毎日使うスマホだからこそ、大事なデータが失われるリスクを抱えて使い続けるより、早め早めの修理をオススメします。電池の持ちが悪いけど、まぁ大丈夫!なんて思っていると大変なことになりますよ

 


そもそもバッテリー劣化とは?

素材

 

基本的に充電や放電をするごとに、電池内部の材料が化学変化することで電気を流す役割のイオンが減ってしまい、バッテリーに電気を蓄える力が弱まりますこの蓄える力が弱まる現象を劣化と呼びますが、成分が完全消滅する訳ではなくて新しい物へと変質するイメージですね。

iPhoneにはリチウムイオン電池が使われており、電池の持ちが悪くなる主な要因は3つ

 

1:充電と放電を繰り返すことで少しずつ消耗していく

普通に使っていても発生する劣化現象。回避する事が不可能な部分で、毎日使うiPhoneだからこそ消耗のサイクルが早い傾向にあります。

 

 

2:電池を満充電や電池切れ状態で放置することで消耗

充電が完了しているのに充電し続けたり、あるいは充電が無い状態で数ヶ月放置すると発生する劣化現象。充電しながらスマホを使用した場合などもこちらが当てはまり【1】の劣化現象よりも大幅に消耗する危険な使い方。

 

 

3:iPhoneが複雑な処理をする際に発生する負荷や熱による消耗

電力消費量が多いとそれだけ早く充電サイクルが発生してしまい劣化現象が起こってしまいます。また、複雑な処理による電力消費量の増加は熱の発生としてiPhone本体に負担を掛けてしまい、電池の消耗が早まってしまいます。

 

 

これらの性質と毎日使うiPhoneと言う便利なツールが上手くかみ合ってしまい、最もバッテリー劣化を体感しやすい電子機器となってしまっている訳ですね。

新しく買ったスマホの画像

 

 

修理業者のワンポイント】

【バッテリー劣化を放置すると発生する危険性】

「バッテリー消耗していてもモバイルバッテリーあるから平気だし!」

なんて考えていませんか?

バッテリーが劣化している状態で使い続けた際、火災事故に繋がる確率が格段に上がります。元々リチウムイオン電池は確実な安定性が保証されていない電池です。しかし、有り余るパワーと蓄電性能を比べた際、代用の効くバッテリーが存在しないので不安定ながら使っているのが現状だったりします。

iPhoneが薄く小さく高性能なのも凄いバッテリーがあるからこそ…ですが、日々メンテナンスを欠いてしまえば凶器にもなりうるのは便利な道具によくある事ですね。

 

 


【バッテリー交換の手順】

 

スマホ修理する騎士

 

さて、当店ではバッテリー交換の際、画面を外して電力を断ち切ってから作業を始めます。電力が供給されてる状態でパーツを外してしまうと、最悪ショートする危険性があるので…慎重に慎重に。

 

 

 

膨張バッテリー

電力を断つことが出来れば、あとは一度画面を取り外してからバッテリー内部に組み込まれている強力な粘着テープを剥がして作業は完了です。取り外しさえすればあとは付けるだけ

 

しかし、この粘着テープが厄介で…表側からは見えない部分にべったりと張り付けてある為、剥がす際は粘着テープをスライドさせるテクニックや、専用の溶剤で溶かしながら進めたり中々難儀だったりします。その際、バッテリーが曲がったり穴を開けたりした場合……内部の成分が空気に触れてしまい、本来混ざる事の無い成分同士が化学反応を起こし発火します。

 

 

発火します

 

 

──個人でやる場合は要注意ですね。

 

個人で修理しているYouTube動画などで発火一歩手前の煙を発生させている物をみかけますが、本当に運が良かっただけで化学反応による水をかけても消えない大火事になっている未来もあるので本当に危ないですね(; ・`д・´)


【修理業者について】

 

・Appleへの依頼

Appleストアや各キャリアのiPhone修理対応ショップに持ち込むか、Appleの配送修理を依頼する。ただし、端末の状態によっては他の損傷個所を同時修理が必要になったり、預かり期間が一週間以上必要になる場合もある。

契約時の保険があれば安く仕上がる可能性がある一方で、修理時にすべてのデータが消去される場合が多く、修理後のケアが大変な点と修理に時間が掛かるなどデメリットも……

 

・非正規修理専門店への依頼

当店はこちらに属しており、総務省登録修理業者ではあるけれどApple社員ではないと言う立ち位置。店頭にお悩みの端末を持ってきていただければそのまま対応する事が可能です。

即日修理や部分修理など融通が利く場合が多く、お客様がどうしたいかをメインに修理をする一方で、Appleの保険やメーカー保証が使えなくなる可能性も……

 

 

どちらもメリットデメリットがありますので、絶対「当店がお勧めです!!」なんて事は言いません。大切なスマホを修理するのであれば事前に色々調べて、自分の中でしっかりと答えを出して依頼するのが大切です。

 


【修理後のケア】

修理が終わって電池の持ちが改善されたiPhoneを取り戻した(*^_^*) うぉおおおお!!

 

 

 

ちょっと待ってください!

 

 

 

修理した後、再び劣化する行動をしてしまっては意味がありませんね(ΦωΦ)

先程ご紹介した劣化する行動を元に、どうすれば劣化し難くなるのかをご説明いたします。

 

・充電が満タンならケーブルを外す
・充電しながら使用しない
・処理が重く熱を発してる時は使用を止めて扇風機などで冷やす(冷蔵庫に入れるなど急激な温度変化はNG)
・充電回数を減らす(継ぎ足し充電を減らす)
・ネットワーク設定をリセットする(無駄な処理を減らすことが出来る)

 

などなど

 

技術の進歩やオカルトの類も含め色々諸説ありますが……概ね上記の感じで間違いはないです。

 

環境によってはどうしても回避出来ない消耗パターンも多いですが、逆に意識さえしていれば長持ちさせる事が可能な場合も多いので、キチンとiPhoneの知識を得て、長く快適なiPhoneライフをお送りください。

 



なお、バッテリーも精密機械故に、どのような製品/メーカーであっても100%の品質を確保するのは不可能なのが現状です…( ;∀;)
これは正規店であろうが国産であろうが中国産であろうが確率が違うだけで発生してしまうのは避けられません。

電気用品の製造、輸入、販売等を規制するとともに、電気用品の安全性の確保につき民間事業者の自主的な活動を促進することにより、電気用品による危険及び障害の発生を防止する。(法第1条外部リンク:e-Govへ

 

当店でも当然、PSE基準をクリアしたパーツを使用しますが、それでも初期不良やパーツの相性による不具合は発生するものです。そんな時、当店独自の保証サービス適応期間内であれば無料で対応致しておりますので、修理後の安心もバッチリ確保してありますよ(ΦωΦ)

 

 

修理業者のワンポイント】

初期不良の症状でよくあるのが、

膨張した画面

バッテリーが膨らんでくる現象
徐々に膨らんでいくので交換した日には分からず厄介な初期不良

発生目安:1週間 ~
画面の内部に影や画面の浮きを感じたらバッテリーが内部から押し上げている疑いあり

消耗したバッテリーの画像

電気を貯める力が弱まる現象
劣化速度に関する初期不良で同じく実際に使わないと分からない厄介な不良

判別目安:5日で4%~8%以上減少
バッテリー劣化自体は必ず起こる現象ですが、その減少速度が速い場合は初期不良の疑いあり

iPhone7 バッテリー交換

充電が満タンにならない現象
充電に関する初期不良で最大値まで充電出来ない初期不良

発生目安:1日
基本的に最大まで充電してみて満タンになるかどうかで判定出来ます

色々複雑な内容が多いですが、ご質問いただければ当店スタッフがお答え致しますので、お気軽にご相談ください。

 

 

 


【その他修理について】

iPhone修理専門店がおすすめする最強の割れ/破損対策

 

 

ガラスコーティング

 

 

 

【ガラスコーティングとは?】

現在最もユーザー数の多い従来のフィルムタイプの保護アイテムと違い、まだあまり馴染みのないガラスコーティング。

車のコーティング技術を応用して作られた物なので、その頑丈さは折り紙付き。スマートフォン向けに透明度も増してあり、より使い勝手の良い破損対策なんですよ( ^ω^ )

 

詳しく知りたい方はコチラ

iPhone16にもガラスコーティングが相性抜群!スマホ修理専門店が解説

 

 

【その他修理】

どんどん広がる恐怖の黒いシミ( ゚Д゚)液晶漏れは早めの対処が必要です!

 

 

スマートフォン【 修理リスク 】についてのお話です(ΦωΦ)

 

 

 

修理専門店がiPhoneとAndroidの違いについて解説

 

 

 

任天堂switchの故障パターンについて専門店が紹介

 

京都でMacbook修理するならスマートクール京都五条店へ

 

【当店情報】

 

予約、お問い合わせはこちら

店舗名スマートクール イオンモール京都五条店
住所〒615-0035
京都府京都市右京区西院追分町25-1 イオンモール京都五条 2階
電話番号075-754-6125
営業時間10:00~21:00 年中無休

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。