この度は京都市 京都市右京区太秦石垣町 からのご来店していだきました!ありがとうございます!
スマートフォンについてお困りなら総務省登録修理業者のスマートクールにお任せください。
https://kyotogojyo-aeonmall.com/floorguide/#target/page_no=1
突然の画面割れ?
iPadの画面修理
今回は、iPadの画面修理についての記事です。
「落とした覚えがないのに画面が割れている…」「気づいたら液晶が変色している」
本来ありえない話と思うのですが、落としてなくても割れる事はあります。
「何もしてない」は本当?
iPadは非常に丈夫な設計ではありますが、実は“何もしていないのに画面が割れる”という現象が、まれに起こることがあります。
そのいくつかの要因を考えてみましょう。
iPadの画面はなぜ割れる?
ささいなきっかけ
1. 微細な圧力やひずみ
バッグの中に入れていたり、ベッドの上に置いたりしていた場合でも、
気づかない程度の圧力やひねりが加わることで画面に負荷がかかり、
ガラスや液晶にダメージが蓄積されていくケースがあります。
特にiPadの大画面は本体の「ねじれ」に弱く、
カバンの中で他の荷物に押された状態が続くと、
気づかぬうちにひび割れの原因になることがあります。
2. 温度差によるガラスの膨張・収縮
夏の車内や冬の屋外など、
急激な温度変化もガラスや内部部品にストレスを与えます。
ガラスは温度変化に弱く、まれに膨張・収縮によってひびが入ることがあります。
長時間直射日光をあてて、損傷に至ったケースもあるようです。
実際のiPad画面修理事例
iPad Air(第4世代)
先日当店にお越しいただいたお客様は、iPad Air(第4世代)をご使用中で、
「落とした覚えもなく、気づいたら液晶の一部がにじんでいた」とのこと。
画面に目立った割れはなかったものの、タッチ操作に反応しなくなっていました。
分解してみたところ、液晶パネルの下部に微細な割れとガラスの剥離が見つかりました。
原因は、おそらく内部に加わった圧力や経年劣化と考えられます。
このような症状でも、液晶パネルとタッチセンサーの一体型交換修理で改善が可能です。当店ではデータをそのまま残した状態で即日修理に対応しております。
まとめ
iPadの画面は非常に頑丈に見えますが、
見えないダメージが蓄積して突然割れることもあります。
京都市右京区太秦石垣町 以外にお住まいの方も
ぜひご来店くださいませ。
前回の記事:https://smartcool-kyotogojo.com/blog/17111