iPhoneの背面ガラス修理について解説しています!
iPhoneの故障でお困りなら総務省登録修理業者のスマートクールにお任せください。
https://kyotogojyo-aeonmall.com/floorguide/#target/page_no=1
背面ガラスが割れる主な原因
iPhoneの背面は、デザイン性とワイヤレス充電対応を両立するためにガラス素材が採用されています。
しかし、その一方で衝撃や圧力かかってしまうと割れてしまう事があります。
今回は、背面ガラスが割れてしまう主な原因などについて解説します。
iPhoneの背面ガラスが割れる主な原因
① 落下や衝突による衝撃
最も多いのが、地面への落下です。
特にコンクリートやタイルの上に落とすと
一見軽い衝撃でもガラスにヒビが入ることがあります。
また、手から滑り落ちやすいのも原因の一つで
新しいiPhoneはエッジが滑らかで、ケースなしでの使用はかなり危険です。
② 圧力やねじれによる破損
ズボンの後ろポケットにiPhoneを入れたまま座ると
思っている以上の圧力がかかります。
iPhoneの背面ガラスは強化ガラスですが
均一でない力が加わると、内部からヒビが入ることもあります。
特に大型モデルは重量があるため、変形のダメージを受けやすいです。
③ 温度変化や経年劣化
意外に知られていないのが、急激な温度差によるダメージです。
真夏の車内に放置したあとに冷房の効いた部屋で使用するなど
温度変化が大きいとガラスが膨張・収縮し、内部にストレスが溜まります。
この繰り返しが小さなヒビの原因になることもあります。
④ ケース・フィルムの保護不足
デザイン重視で薄型ケースやクリアケースを選ぶ方も多いですが
これらは衝撃吸収性が低いものも多く、落下時の保護力が弱い傾向にあります。
また、背面用のガラスフィルムやコーティング施工を行っていないと
衝撃が直接ガラス面に伝わって割れやすくなります。
背面ガラス割れを放置する危険性
「背面だから操作に支障ないし、そのままでいいや」と思っていませんか?
実は、背面ガラスの割れを放置するのは非常に危険です。
見た目だけでなく、iPhone内部にも深刻な影響を与える事があります。
背面ガラス割れの危険性
① 水分やホコリの侵入による内部故障
背面ガラスが割れると、そこから水分やホコリが入り込みます。
耐水性能を持つiPhoneでも、ガラスにヒビがある状態では
耐水機能はほとんど機能しない状態です。
水分やホコリが基板やバッテリーに触れると
腐食やショートの原因になり
最悪の場合、起動しなくなることもあります。
② バッテリーへのダメージと発火リスク
背面ガラスのすぐ裏にはリチウムイオンバッテリーがあります。
割れた部分から圧力やゴミが入り、バッテリーが傷つくと
膨張・発熱・発火などの危険性が高まります。
実際に、背面が割れたiPhoneを放置していたところ、
バッテリーが膨張し背面ガラスがさらに押し上げられたという事例もあります。
③ ケガの危険
ヒビの入った背面ガラスは鋭利で、手で触れると簡単にケガをしてしまいます。
また、ポケットやバッグの中で擦れることで
ガラス片が剥がれ落ちて周囲の物を傷つけることもあります。
④ 買取・下取り価格の大幅減額
背面ガラスの破損は、買取査定の際に減額対象になります。
本体破損ありと判断されると、査定額が数万円単位で下がることもあります。
修理してから売却する方が結果的にお得になるケースも多いです。
このように、背面ガラスの割れを放置することで
iPhoneの寿命を縮めるだけでなく、思わぬトラブルに発展する可能性があります。
修理方法と対策方法
背面ガラスが割れてしまった場合は、早めの修理が何より大切です。
代表的な修理方法と、再発を防ぐための対策方法について紹介します。
背面ガラスの修理方法
① Apple公式修理
Apple公式または正規サービスプロバイダでの修理は
正規品での修理になるので信頼できる方法です。
ただし、背面ガラスのみの修理は行われず、多くの場合「本体交換」となります。
AppleCare+に加入していれば1安価で済みますが
未加入の場合はかなり高額になります。
また、データが初期化されてしまう場合があるので注意が必要です。
② 修理専門店での背面ガラス交換
最近では、背面ガラスだけを交換できる修理店も増えています。
費用はおおよそ約20,000円〜40,000円程で
修理時間は約1〜2時間程で可能です。
データを消さずに修理できるため、即日対応してくれる店舗もあります。
見た目も新品同様に仕上がるので
コストと仕上がりのバランスが良い方法です。
③ 自分で修理する
ネット通販でパーツを購入してDIY修理を試みる方もいますが
iPhoneの背面は強力な接着剤で固定されており
分解には高度な技術と設備が必要です。
失敗すると基板やカメラを破損させるリスクが高く
結果的に修理費が余計にかかることも少なくありません。
そのため、専門店に依頼するのが最も安全です。
背面ガラス割れを防ぐための対策方法
今後同じトラブルを防ぐためには、いくつかのポイントを意識しましょう。
・衝撃吸収タイプのケースを使用する
・背面保護フィルムを貼っておく
・スマホリングやストラップで落下防止を行う
特に、背面とカメラ周りの段差を保護できるケースを選ぶことで
衝撃を最小限に抑えられます。
当店では様々な修理を行っております!
スマホ修理だけでなく
Switch・iPad・MacBook・Surfaceもお任せください。
最短即日での修理も可能です。
各種 クレジットカード もご利用可能です。
京都市中京区堂之前町付近にお住まいの方
ぜひご来店くださいませ。
修理一覧:https://smartcool-kyotogojo.com/repair
よくあるご質問:https://smartcool-kyotogojo.com/faq/
イオンモール京都五条店公式HP:https://kyotogojyo-aeonmall.com