下京区上三之宮町 よりご来店ありがとうございます!
iPhoneの急な故障でお困りなら総務省登録修理業者のスマートクールにお任せください。
https://kyotogojyo-aeonmall.com/floorguide/#target/page_no=1
突然動かなくなったiPhone
今回はすぐに電源が落ちてしまうというiPhoneの修理をしました。
iPhoneが動かなくなる原因
バッテリーの劣化
iPhoneに搭載されているリチウムイオン電池は消耗品です。
充放電を繰り返すことで少しずつ劣化し、寿命が近づくと突然シャットダウンしたり、まったく電源が入らなくなるケースがあります。
特に 3年以上使っている端末 は要注意です。
基板(ロジックボード)の故障
水没や強い衝撃などで内部基板がダメージを受けると、画面も電源も一切反応しなくなることがあります。
この場合は高度な修理が必要になるケースもあります。
データは残せる?
「もう古いけど、写真やLINEは残したい…」
そんな方も多いのではないでしょうか?
ご安心ください。
スマートクールでは データ領域に触れずにパーツ交換を行う ため、データはそのままで修理が可能です。
ただし基板が損傷している場合、復旧できないこともあるため、早めのご相談をおすすめします。
水没や落下のダメージ
iPhoneが水没したときのダメージ
内部への浸水
→ iPhoneは防水機能(耐水性能)がある機種もありますが、完全防水ではありません。経年劣化でパッキンが緩んでいると簡単に水が侵入します。基板ショート
→ 水分が電子部品に触れると通電時にショートを起こし、起動不能やデータ破損につながります。時間差で故障が進行
→ 水没直後は動いていても、数日後にサビや腐食が進行し、突然電源が入らなくなるケースもあります。
落としたときのダメージ
画面割れ・液晶故障
→ ガラスが割れるだけでなく、液晶が真っ黒になったりタッチが効かなくなることもあります。バッテリーのダメージ
→ 衝撃でバッテリーが膨張したり、内部で接触不良を起こす場合があります。基板損傷
→ 高い位置からの落下や硬い床にぶつけた場合、基板にクラック(ヒビ)が入り、動作不能になることも。カメラやスピーカーの不具合
→ 外観に問題がなくても、部品がズレてピントが合わなくなる・音が出なくなるといった症状もよくあります。
まとめ
iPhoneが動かなくなる原因はさまざまですが、
バッテリーの寿命
充電口の不良
ソフトウェアトラブル
が特に多い症状です。
スマートクール京都五条店では 即日修理・データそのまま・安心保証付き で対応可能です。
「急に動かなくなった」「電源が入らない」というトラブルでお困りの方は、ぜひ一度当店にご相談ください!
下京区上三之宮町 にお住まいの方以外でも
ぜひご来店くださいませ。
修理一覧:https://smartcool-kyotogojo.com/repair
よくあるご質問:https://smartcool-kyotogojo.com/faq/
イオンモール京都五条店公式HP:https://kyotogojyo-aeonmall.com