お知らせブログ

下京区学林町 より 画面に穴が空いたiPhone

下京区学林町 よりご来店ありがとうございます!

液晶画面割れの故障でお困りなら総務省登録修理業者のスマートクールにお任せください。

 

https://kyotogojyo-aeonmall.com/floorguide/#target/page_no=1

 

 

 

画面に穴が空いたiPhone


今回はiPhoneSEの修理を担当しました。

ちょっと珍しいご相談、
「iPhoneの画面に穴が空いてしまった」というケースでした。

 

 

スマートクール京都五条店での修理方法

 

 

当店では画面に穴が空いてしまったiPhoneも、
フロントパネル交換修理で元通りにお直し可能です。

  1. 破損状態のチェック(液晶やタッチの動作確認)

  2. フロントパネル交換(ガラス+液晶をまるごと交換)

  3. 動作テスト(タッチ・カメラ・Face IDなどの確認)

  4. お渡し(最短30分~で完了)

修理後はまるで新品かのようにきれいな画面に生まれ変わります。

 

修理後のおすすめ対策

 

 

せっかく修理した画面を長持ちさせるために、以下の対策もおすすめです。

  • 強化ガラスフィルムの貼り付け

  • ガラスコーティング施工(フィルム不要で全面保護)

  • 耐衝撃ケースの利用

当店では修理と同時施工でお得になるセットメニューもございます。

ただし、FaceID・touchIDに関しては、修理不可になる可能性があります。

Face IDの仕組みとは?


 

Face IDの基本構造

Face IDは、画面上部に搭載されている TrueDepthカメラシステム という複数のセンサーで動作しています。

  • ドットプロジェクター
     約3万以上の赤外線ドットを顔に照射し、立体的な形をマッピングします。

  • 赤外線カメラ
     投射されたドットのパターンを読み取り、顔の凹凸情報をキャッチします。

これらの情報を組み合わせて「顔の3Dマップ」を作成し、本体の Secure Enclave(セキュリティチップ) に保存された顔データと照合する仕組みです。

Face IDの安全性

 

  • 顔データはiPhone本体のSecure Enclaveにのみ保存され、Appleのサーバーに送られることはありません。またコピーや移植しても、FaceID機能が使用できなくなります。

  • サングラスや帽子をしていても認識できるほど高精度ですが、双子や非常に似ている兄弟姉妹は認証される可能性があります。

  • 指紋認証(Touch ID)よりもセキュリティ強度が高いと言われています。

 

 

まとめ

Face IDが使えなくなる原因は、画面割れや水没などの物理的な破損から、システム不具合までさまざまです。
スマートクール京都五条店では、画面修理やカメラ修理で改善できるケースがございますので、ぜひ一度ご相談ください。

各種 クレジットカード もご利用可能です。

下京区学林町 にお住まいの方以外でも

ぜひご来店くださいませ。

修理一覧:https://smartcool-kyotogojo.com/repair

よくあるご質問:https://smartcool-kyotogojo.com/faq/

イオンモール京都五条店公式HP:https://kyotogojyo-aeonmall.com

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら