お知らせブログ

【京都市右京区西京極殿田町】画面が大きいスマートフォンは割れやすいのか

この度は京都市右京区西京極殿田町 からのご来店していだきました!ありがとうございます!

スマートフォンについてお困りなら総務省登録修理業者のスマートクールにお任せください。

https://kyotogojyo-aeonmall.com/floorguide/#target/page_no=1


画面が大きなiPhoneXMaxの修理

今回の修理

今回は画面が大きなiPhoneXMaxの修理を行いました。

大昔に出た、iPhone6Pから画面が大きいサイズのiPhoneが増えましたが、

当時は耐久性に難があったそうです。

 

 

 

画面が大きいスマートフォンは割れやすい?

一般的に画面が大きいiPhoneは小さいモデルに比べて割れやすい傾向があります。

シンプルに衝撃を受ける面積が広がる為ですが、薄型のデザインも影響している事があります。

 

 


    画面の大きさは機種を選ぶ際に重要?

    多種多様なスマートフォン

    様々なスマートフォンが出回っている世の中。

    画面の大きさは機種を選ぶ際にかなり重要になってきています。

    例えばiPhoneだけで見ると手のサイズのiPhoneSEと当時大きさで有名になったiPhoneXSMax

    かなりの差がありました。

     

    画面が大きいメリット

    画面が大きいサイズのメリットは、何といっても映像や文字が見やすいこと。

    画面が大きいと両手で持つことも多いので、地味に落としにくくなりというメリットもあるかもしれません。

    また画面のサイズが大きくなるほど搭載できるバッテリーの大きさも変わってきます。

    長くもつ大容量バッテリーを搭載していることが多いです。


    画面が大きい事によるデメリット

    デメリット

    もっとも多い意見として、画面が大きいと片手で操作しにくくなること。

    現行の通常サイズでも片手での操作がしにくくなることなっています。

    また当然大型に伴って高級化していきます。

    大きさによって差額が1万円以上あるケースも珍しくありません。

     

    液晶画面の修理代も

     

    液晶画面が壊れた時、液晶画面を交換して修理することが可能なのですが、

    実は画面の大きさにも比例して修理料金が高くなる傾向があります。

    単純に画面パーツの原価が高くなるためなのですが、

    大きいスマートフォンほど、壊さないように使っていきたいですね。

     

     


    まとめ

    スマートクールでは、最短30分~即日修理を承ります。

    予約なしでも当日受付ができますので、お急ぎの際にも安心してご相談いただけます。

    京都市右京区西京極殿田町 以外にお住まいの方も

    ぜひご来店くださいませ。

    前回の記事:https://smartcool-kyotogojo.com/blog/16807

    修理一覧:https://smartcool-kyotogojo.com/repair

    よくあるご質問:https://smartcool-kyotogojo.com/faq/

    気軽にお問い合わせ下さい

    メールでのお問い合わせはこちら