iPhone

iPhoneの背面ガラス割れ修理も行っております!

背面ガラス割れ でお困りなら総務省登録修理業者のスマートクールにお任せください。

https://kyotogojyo-aeonmall.com/floorguide/#target/page_no=1

 

iPhoneの背面ガラス割れの原因

 

iPhoneはデザインが美しくなる一方で

背面ガラスの割れが増えているのも事実です。

今回は、iPhoneの背面ガラスが割れてしまう原因やその影響

修理方法などについて解説します。

 

なぜ背面ガラスが割れやすいのか?

 

まず、iPhone8以降のモデルでは背面がアルミではなく

ガラス素材に変更されています。

その理由は、ワイヤレス充電に対応するためですが

その反面、落下や衝撃によって背面ガラスが割れやすくなっています。

 

背面ガラス割れ 

 

さらに、ケースを使っていない場合や硬い地面に落とした場合

背面からの衝撃でクモの巣状にひびが入ってしまう事もあります。

このような問題は見た目だけではなく

様々なデメリットを引き起こす可能性があります。

 

背面ガラスが割れるとどうなる?

 

・ガラス片で手に怪我をする可能性

・耐水性が著しく低下する

・iPhone内部にホコリや水分が入りやすくなる

・下取り価格が大きく下がる

 

上記のようなリスクがあります。

従って、「背面は見えないから大丈夫」と放置してしまうと

後々大きなトラブルに発展してしまう事もあります。

 

背面ガラス割れを防ぐ為には?

 

正規修理と非正規修理のそれぞれの違いとは?

 

では、背面ガラスが割れてしまった場合

どのように修理すればよいのでしょうか?

選択肢としては大きく分けて

「Apple正規の修理」と「非正規の修理専門店での修理」があります。

 

・Apple正規修理の場合

 

Appleでは背面ガラス単体の交換修理を行っていない場合もあり

本体交換になることもあります。

そのため、データが削除され工場出荷時の状態になる可能性があります。

 

―AppleCare+未加入 約50,000円~

―AppleCare+加入 約4,000円~

 

保証未加入や期限切れの場合は

修理費用が高額になることが多いです。

 

液晶故障 

 

・修理専門店の場合

 

一方で、修理専門店では背面ガラスのみを交換する修理がほとんどです。

 

―修理時間 約1~2時間

―修理費用 約10,000~40,000円程度 (モデルによって異なります)

 

スピーディーかつ低価格で修理出来るのが大きなメリットです。

 

ただし、修理専門店を選ぶ場合は

信頼できる修理店を選ぶことが非常に重要です。

品質の悪い店舗だと、修理後に不具合が発生する可能性もあります。

クチコミや保証内容をしっかり確認しましょう。

 

京都市北区エリア 

 

背面ガラス割れを防ぐ為に出来ること

 

・耐衝撃性の高いケースを使用する

・ガラスフィルムや保護シートを背面にも貼る

・落下防止リングやストラップを活用する

・スマホを置くときは硬い床に直接置かない

 

このような工夫でiPhoneの背面ガラス割れのリスクを

大幅に減らすことが出来ます。

 

イオンモール京都五条2階スマートクール

 

当店のスマホ修理なら最短30分~即日修理が可能です!

iPad修理 やSwitch故障

カメラ交換修理 ・ スピーカー交換修理

各種ボタン修理等もお任せください。

各種 クレジットカード もご利用可能です。

京都市右京区北嵯峨八丈町付近にお住まいの方

ぜひご来店くださいませ。

 

修理一覧:https://smartcool-kyotogojo.com/repair

よくあるご質問:https://smartcool-kyotogojo.com/faq/

イオンモール京都五条店公式HP:https://kyotogojyo-aeonmall.com

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら