お知らせブログ

【京都市右京区谷口円成寺町】iPhoneで1番難易度の高い修理とは

この度は京都市右京区谷口円成寺町 からのご来店していだきました!ありがとうございます!

スマートフォンについてお困りなら総務省登録修理業者のスマートクールにお任せください。

https://kyotogojyo-aeonmall.com/floorguide/#target/page_no=1

・割れてしまったiPhoneの背面修理

今回は大きく割れてしまったiPhoneの背面修理をしました。

内部機能にはそんなに影響が出ないですが、

見た目があまり良くないですよね。

 

 

 

 

 

・1番難易度が高い修理

 

スマートクールには日々、iPhoneの相談事が日々寄せられていますが、一番難易度が高いのはひび割れや破損などによる「背面ガラスの交換」です。

正規店では本体ごと交換になりますが、スマートクール京都五条店であればデータを残したまま修理する事が出来ます。

 

「背面ガラスの交換」が難しい理由の一つは、液晶画面が強力な接着剤で接着されているからです。剥がす為には高温状態にする必要があり、しかもデリケートな基盤やコイルを壊さないように慎重に作業をする必要があります。

また機種によっては部品をすべて取り出す必要がありあます。

 

・背面ガラス割れを修理する3つのメリット

 

見た目
目の前にいる人がバキバキに割れたiPhoneを使っていると少し気になりますよね。
日常的に使うiPhoneも気を遣って損はないと思います。

手を切る危険性
ケースなどで守っていればまだましですが、ガラスが割れていると破片がぽろぽろと落ちてきたり、手に刺さったりと危険が伴います。
iPhoneのガラス割れにより手を切ってしまう方も散見されます。

基板への負荷
iPhoneは基本的には耐水・防塵機能が備わっています。

しかし、背面ガラスが割れている場合、耐水・防塵機能はゼロです。
また、内部に埃が入りやすくなり基板故障の要因にもなります。
基板が故障すると、iPhoneの起動が出来なくなり、基板修理を依頼するとなると更に費用がかかります。

 

(背面修理は即日でも可能ですが。デリケートな修理の為、日を跨いでの返却になる可能性もあります。

またiPhone本体が反っている場合は修理ができない事もあります。予めご了承ください。)

 

 

京都市右京区谷口円成寺町 以外にお住まいの方も

ぜひご来店くださいませ。

前回の記事:https://smartcool-kyotogojo.com/blog/16518

修理一覧:https://smartcool-kyotogojo.com/repair

よくあるご質問:https://smartcool-kyotogojo.com/faq/

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら