この度は京都市右京区嵯峨蜻蛉尻町 からのご来店していだきました!ありがとうございます!
スマートフォンについてお困りなら総務省登録修理業者のスマートクールにお任せください。
https://kyotogojyo-aeonmall.com/floorguide/#target/page_no=1
・iPadのガラス交換のご依頼
今回はiPadのガラス交換のご依頼を受けました。
仕事で使っているiPadのようで
お客様へ操作してもらう用の端末が割れてしまったので修理して欲しいとのことでした。
流石に割れたままで使ってもらう事はできないのですよね。
当店であれあコスパよく修理する事が出来ます。
・iPad画面、ガラス割れたままだとどうなる?
iPadの画面が割れたものの動作に問題がない場合、そのまま使用している方も多いのではないでしょうか。
しかしその画面割れを放置することはオススメ出来ません。
・割れ目や破片でケガ
iPadの画面はガラスでできているので、画面割れを放置したまま使用すると、割れた個所に指が触れた時に怪我をする恐れがあります。
また、画面の割れた個所から破片が落ちてきて、指に刺さってり、落ちた破片に気がつかなかったりするかもしれません。
・さらに大きな故障に
iPadの画面を修理しないと、より大きな故障に繋がる場合もあります。
割れた個所からゴミや水が入り込み、内部が壊れてしまうことがあるからです。
充電が出来なくなったり、画面が表示されなくなったり、電源が入らないといったトラブルが起こりがちです。
画面がロックされる、勝手に電話がかけられるトラブルも発生する為、早めに修理しましょう。
・iPadの画面が割れたときの応急処置
それでもiPadを修理に出せない場合は、下記の応急処置をすると、画面割れが悪化したり、破片が散らばることを防げます。
・画面にフィルムを貼る
・iPadにラップを巻く
・セロテープを貼って補強する
iPad専用のフィルムも売られているので活用するのもいいでしょう。
ただしこれらの方法はあくまでの応急処置なので、安心せず速やかに修理しましょう。
京都市右京区嵯峨蜻蛉尻町 付近にお住まいの方も
ぜひご来店くださいませ。
前回の記事:https://smartcool-kyotogojo.com/blog/16487