お知らせブログ

【京都市中京区五丁目】突然iPhoneがバグったと思ったら

この度は京都市中京区五丁目 からのご来店していだきました!ありがとうございます!

iPhoneについてお困りなら総務省登録修理業者のスマートクールにお任せください。

https://kyotogojyo-aeonmall.com/floorguide/#target/page_no=1

 

・謎のメッセージが出る

今回はOSに異常が発生し、使用不能になったiPhoneの修理を担当しました。

原因も不明だそうです。

 

 

見てみると何らかの原因でアップデートにiOSに異常が起き、

起動不可になっていました。

 

・iPhoneのiOSアップデートが失敗した時に起こるトラブル

 

アップデート中にエラーが起こると・・・

iPhoneがAppleロゴの画面で止まってしまったり、リカバリーモードに入ってしまうこともあります。

アップデートが失敗する原因は様々です。

  1. インターネット接続の問題 : アップデートには安定したインターネット接続が必要です。接続が不安定な場合、アップデートが途中で失敗することがあります。
  2. ストレージ不足 : アップデートには一定のストレージが必要です。ストレージが不足していると、アップデートが完了しないことがあります。
  3. ソフトウェアの互換性 : 古いデバイスに最新のiOSをインストールしようとすると、互換性の問題が発生することがあります。

 

原因不明であれば、そのまま当店に持ち込んでいただいても大丈夫ですよ。

 

 

 

・基板修理の必要性

iOS更新しても改善しない場合が基板修理が必要になります。

 

iPhoneの基板は、デバイスの心臓部とも言える重要な部分。

基板には、CPUやメモリ、各種チップが搭載されており、これらが連携してiPhoneの機能を支えています。基板が正常に機能しないと、デバイス全体が影響を受け、最終的には起動しないようになります。

 

基板が故障すると、iPhoneは正常に動作しなくなります。例えば、電源が入らない、画面が真っ暗になる、またはエラーメッセージが表示されるなどの症状が現れます。これらの症状が見られた場合、iOSを更新しても改善しません。

基板修理が必要です。

 

 

京都市中京区役行者町 付近にお住まいの方も

ぜひご来店くださいませ。

前回の記事:https://smartcool-kyotogojo.com/blog/16399

修理一覧:https://smartcool-kyotogojo.com/repair

よくあるご質問:https://smartcool-kyotogojo.com/faq/

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら