京都市下京区堅田町 でiphone・スマホ・ニンテンドースイッチの即日修理店をお探しでしたらスマートクール京都五条店にお任せください!
本日、京都市下京区堅田町 よりご依頼のお客様。
ニンテンドースイッチの液晶画面が壊れてしまったとの事で、
見積もりをして欲しいというご依頼でした。
何年も使い続けていたようですが、高い位置から落として画面が映らなくなったようです。
スイッチは修理自体の時間はそこまでかからないので、基本的に即日修理で対応しております。
電話でのご予約はこちらから
TEL : 075-754-6125
Webでのご予約はこちらから
https://select-type.com/rsv/?id=r3vyKOd0wi8&c_id=82194&w_flg=1
楽しいゲームライフを送るためにも
液晶画面が壊れる主な原因は、落下や衝撃によるもの。
特に、子どもが使用している場合や、持ち運びが多い方は注意が必要ですよね。
液晶画面が壊れた場合、修理の選択肢は大きく分けて二つあります。
一つは、自分で修理する方法。必要な道具を揃え、手順に従って作業を行います。
もう一つは、専門業者に依頼する方法です。
業者に依頼することで、安心して修理を任せることができますね。
折角の休日を楽しむためにも
今後も楽しいゲームライフを送るためにも、日頃から大切に扱うことを心がけましょう。
最新機種、Switch2の耐久性は?
初代 Switchでよく問題になっていた、Joy-ConやProコンのスティックが壊れやすい問題。
具体的には、ドリフト現象と呼ばれる「操作していないのに勝手に動く」状態になることが多かったです。
2025年発売予定のSwitch 2では、コントローラーのスティックが壊れにくくなっている可能性が指摘されています。
アナログスティックに関して、
現行Switchで訴訟騒ぎにもなっていたステックドリフト現象への対策が図られる見通しで、Nintendo Switch 2では磁気検知方式に変更されます。
前回の記事はこちら:https://smartcool-kyotogojo.com/blog/16111
よくあるご質問:https://smartcool-kyotogojo.com/faq/
イオンモール京都五条店公式HP:https://kyotogojyo-aeonmall.com