Surface修理

 Microsoft Surfaceシリーズの修理も可能です【修理店のブログ】

当記事について

当記事はスマートフォン修理専門店スマートクール京都五条店スタッフによる Microsoft Surfaceの記事です。修理を専門に扱うお店だからこそ見える一面もありますので、もしお暇ならお付き合いいただけると幸いです。

 

壊れてしまったSurfaceの画像

ㅤㅤ

本日はSurfaceの修理が少しずつ増え始めているので、 Microsoft Surfaceシリーズの修理 にも対応していますと言う記事です。画面割れ、バッテリー劣化、起動不良、充電不良など、さまざまなトラブルを専門技術で丁寧に修復いたします。

営業は京都五条店の五条イオン内。右京区のみならず中京区や西京区、下京区に南区などなど。様々な地域からご相談いただいております。

数多の破損スマホを修理してきた京都五条店はイオンモール京都五条店(旧:DIAMOND CITY Hanaダイヤモンドシティハナ)の中で営業しているので、非常にアクセスが容易になっております。

ㅤㅤ



【対応機種例】

  • Surface Laptop シリーズ

  • Surface Go / Surface Book / Surface Studio

  • Surface Pro シリーズ(Pro 4 / Pro 5 / Pro 6 / Pro 7 / Pro 8 / Pro 9)

ㅤㅤ

幅広いモデルに対応しており、最新機種から旧型モデルまで修理可能 です。

Surface Laptop シリーズ

Surface Laptopはスタイリッシュなデザインと高い性能を備えたモデルですが、一体型構造のため分解難易度が高い のが特徴です。


バッテリー交換やキーボード不良、電源が入らないといったトラブルは専門知識が必須。当店では専用工具を用いて慎重に分解し、データを保持したまま修理を行います。デザイン性を損なわず、安全に修理する技術を持ったスタッフが対応いたします。

Surface Go / Surface Book / Surface Studio

Surface Goシリーズは軽量で学生や外出先での利用に人気ですが、液晶破損や充電不良 のご相談が多い機種。


Surface Bookはディスプレイ着脱構造が特徴的で、レール部分の断線や接触不良が発生することがあります。Surface Studioは高性能なデスクトップタイプで、冷却ファンの不具合や電源トラブルの修理に対応しています。それぞれ構造が異なるため、モデルに合わせた専門的な修理技術が求められます。

Surface Pro シリーズ(Pro 4 / Pro 5 / Pro 6 / Pro 7 / Pro 8 / Pro 9)

Surface Proシリーズは、タブレットとノートパソコンの両方の機能を兼ね備えた人気モデルです。


特にPro 4〜Pro 9は、持ち運びやすくビジネス利用にも多く使われています。一方で、液晶割れ・バッテリー膨張・キーボード接続不良 といったトラブルが比較的多い機種です。当店では各世代に対応した交換パーツを常備しており、即日修理にも対応可能です。

【修理業者のワンポイント】
モデルによってほぼ設置して使う場合や持ち運ぶ場合、あるいはCPU性能の維持の為にファンが多かったり壊れやすいポイントがモデルによって違うのが面白い点ですね。



【どこで修理するか】

 

 

正規修理と非正規修理の違い

Surfaceの修理には、「メーカー正規修理」「町の修理店(非正規修理)」 の2つの選択肢があります。それぞれにメリット・デメリットがあるため、症状や目的に合わせて選ぶことが大切です。

正規修理の特徴

Microsoft正規の修理では、ーカーが提供するパーツを使用しているので品質に関しては心配する必要は一切ありません。ただし、以下の点に注意が必要です。

  • 修理費用が高額になることが多い

  • データが初期化されて返却される場合がある

  • 保証対象外の故障は対応できないケースも存在する(主に水没)

正規修理は「確実に純正で直したい」人に向いています。

街の修理店

町の修理店や専門店では、独自ルートのパーツを使用し値段を抑えつつ、多くの場合でデータそのまま対応 が可能です。

  • 比較的早い修理が可能

  • データ初期化なしで対応

  • 正規修理より費用が安い

  • 古いモデルや保証切れの端末も対応可能

ただし、使用する部品が純正ではない場合や、修理後のメーカー保証が受けられないケースもあります。

 

修理を検討する際は、

  1. 故障の状態を正確に把握する

  2. 修理店の実績・口コミを確認する

  3. 修理後の保証内容をチェックすることが大切です。

ㅤㅤ

【修理業者のワンポイント】
何があってそうなったのかを伝える事が実はかなり大事だったりします。明らかに画面が割れているのに何もしていない。水に漬けてしまったのに勝手に壊れたなど、原因を正しく伝えずに修理依頼を出した場合、望む結果が得られずに終わる確率が大幅に上がってしまいます。症状に合わせた施工が必要であるのは人間の医学と同じですね。



【主な修理内容】

 

液晶画面交換

(ガラス割れ・表示不良など)

Surfaceの画面は高精細なタッチパネル構造のため、少しのヒビでも操作不良や表示異常につながることがあります。ガラス割れや液晶漏れ、タッチが反応しない場合は、液晶ユニットの交換で改善できます。

基本的にはパーツそのものを丸ごと交換するので交換後は美しい映像表示と滑らかなタッチ操作が復活し、破損前同様に使うことが可能となります。


電源を切り、パネルを開くバッテリー交換

(電池の減りが早い、電源が入らない)

長期間使用しているとバッテリーが劣化し、充電が持たなくなったり電源が入らないことがあります。Surfaceは内部構造が密閉されているため、分解・交換には専門技術が必要。新しいバッテリーに交換することで、持ち運び時の使用時間が大幅に改善されます。

コンセントに繋ぎっぱなしでの使用も結局内部のバッテリーを経由して動作するので、バッテリーに異常があるのを理解しながら使用を続けていると……。


充電ポート修理

(充電できない・接触不良)

充電ケーブルを挿しても反応しない、角度によっては充電が切れるといった症状は、充電ポートの接触不良や破損が原因です。ポート部分は基板と直結しているため、正確な修理技術が求められて個人で修理するのが非常に困難な部位でもあります。


キーボード接続不良やタッチパネル不具合

Surface特有のタイプカバーが反応しない、タッチ操作が効かないなどの不具合は、コネクタ部分の接触やドライバ異常が原因のことがあります。

部品交換や接点クリーニングで改善するケースも多く、正確な診断が重要です。スマホだけだとイメージしにくいですが、キーボードの操作性こそ作業効率に直結する命とも呼べる部分ですね。


ファン交換・内部清掃・熱暴走対策

長期間使用すると内部にホコリが溜まり、冷却ファンの動作が鈍くなって熱暴走を起こすことがあります。


CPU の性能は排熱との戦いでもあります。高い頭脳を活かすにはしっかり熱を逃がす必要があり、熱が籠っていると破損に直結します。ファンの交換や内部クリーニングを行うことで放熱性能が回復し、処理速度の低下や突然のシャットダウンを防げるので、定期的なメンテナンスでSurfaceの寿命を延ばしましょう。

修理業者のワンポイント

Surfaceに限らず、あらゆる機会は日々のメンテナンスが欠かせません。経年劣化や事故は避ける事が不可能ではありますが、ある程度回避する事が可能な物ですので、正しいメンテナンスと横着をしない使い方を心掛ける事が大切です。

──もちろん、もし壊れてしまったら当店へお越しください!

 



【スマホ以外の修理もどうぞ!】

当店では、iPhone/androidだけでなく
以下のようなサポートも行っています

  • 任天堂switchの修理
  • Macbookの修理

特にノートパソコン系のデータが大事な端末は買い替える事が難しい為、修理の選択肢も選びやすいのかなと思います。

任天堂switchの故障事例を紹介【 京都市右京区の修理店 】

スマホの背面割れは修理しましょう!【 京都のスマホ修理屋 】

どんどん広がる恐怖の黒いシミ( ゚Д゚)液晶漏れは早めの対処が必要です!

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら